- 参加申込
- 締め切りました
- 申込者数
- 学年別
- 都道府県別
|
たくさんの申し込み、ありがとう !!
- 募集要項 ポスター
- オンライン申込 (郵送申込はできません)
- 申込期間: 2022年4月1日(金)から
個人申込の場合、5月30日(月)13:00まで
学校一括申込の場合、5月23日(月) 13:00まで
(申込直後、確認メールが送られ、そこに記載のURLをクリックするとチャレンジ番号とパスワードがさらにメールで送られます。それらは実験課題レポートのオンライン提出や理論コンテスト参加に必要ですので、大切に保管してください。確認メールが届かない場合には速やかに事務局に問い合わせてください。)
第1チャレンジ参加費 2,000円/人
- 参加申込者数:1,354 名 (男子 1,091 名、女子 263 名、学年別 都道府県別)
|
- 第1チャレンジ2022
総評
成績分布 |
実験課題レポートと理論問題コンテストへのチャレンジ
- ●実験課題レポートの提出(オンライン提出のみ)(合計 1,197 通)
- レポート課題 『お湯の冷め方を調べ、そのしくみを考えてみよう』
- 【レポート課題の説明】まず、紙コップにお湯 200 mL を入れ、70℃になってから、温度の 時間に対する変化を測定しましょう(この結果をグラフに描いてく
ださい)。次に、温度が下がるしくみを考えるために、紙コップにふたをしたり、容器の種類をかえたりするなど条件を変えて実験しま しょう。 ただし、すべての実験でお湯の量は
200mL、温度は 70℃から測定 してください。
- 提出期間 2022年4月1日から5月31日(火) 24:00
- 第1チャレンジのオンラインシステムにアクセスし、チャレンジ番号とパスワードでログインすると、レポートの題名や氏名などを入力し、その後、PDF形式のレポートをアップロードして提出します。
実験優秀賞 ・講評および優秀レポート
- ●理論問題コンテスト(90分)(参加者合計 1,064名)
- 2022年7月10日(日) 13:30-15:00(オンラインIBT試験)問題
自宅や所属校で、パソコンやスマホを使って受験。
- (理論・実験両方の参加者 1,022 名)成績分布
- 総評
- 第1チャレンジ最優秀賞(東京エレクトロン賞)(実験および理論の総合成績で最優秀)
|
- 第2チャレンジ2022
全国大会
総評
|
第1チャレンジの成績によって選抜された選手約100名が進出。
3泊4日の合宿形式でのコンテスト
- 会 期 :2022年8月23日(火)〜26日(金)
- 開催地:アクリエ姫路(兵庫県)
参加費:5,000円/人 - 内 容: 出場者 各班ごとの写真 神戸新聞 総評
-
- (写真をクリックすると高解像写真が表示)
-
|
- 2023年物理オリンピック国際大会に向けた研修
|
アジア物理オリンピック(APhO)と国際物理オリンピック(IPhO)に
向け、日本代表選手候補者のための研修
- キックオフオンライン秋研修 日程
- 2022年9月17日(土)〜18日(日)
- 於:online
-
- 通信添削研修
- 理論課題および実験データ解析課題の添削研修
(9月から翌年3月まで毎月)
- 冬合宿(3泊4日)日程 速報ページ
- 2022年12月23日(金)〜26日(月)
- 於:東京都八王子市 大学セミナーハウス+東京工科大学
-
|
- チャレンジファイナル
|
国際物理オリンピックIPhO2023とアジア物理オリンピック
APhO2023に出場する日本代表選手の最終選抜
- 春合宿(3泊4日)日程
- 2023年3月24日(金)〜27日(月)
- 於:東京都内
- 最終選考試験(理論試験および実験試験)
- 日本代表選手8名(APhO)と5名(IPhO)の決定
- 引き続き代表選手に対してオリンピックまで過去問演習・添削の続行
|
- 2023年国際物理オリンピック東京大会およびアジア物理オリンピックに出場予定
|
アジア物理オリンピック2023 (5月)
国際物理オリンピック2023東京大会 (7月)
-
- アジア物理オリンピック
- 期間:2023年5月22日(月)〜28日(日)
- 場所:ウランバートル(モンゴル)
-
- 直前合宿
- 2023年7月8日(土)〜9日(日) (IPhO参加直前に合宿研修を行う)
- 結団式
- 2022年7月9日(日)13:30 於 東京理科大学(神楽坂)
- 国際物理オリンピック
-
- (写真をクリックすると高解像写真がでます。)
- 期間:2023年7月10日(月)〜17日(月・祝)
- 場所:東京(日本)
|
|
主催 |
公益社団法人 物理オリンピック日本委員会(Japan Physics Olympiad, JPhO)
|
共催 |
(一社)日本物理学会 (公社)応用物理学会 日本物理教育学会 (一社)日本生物物理学会 (一社)電気学会 (一社)日本機械学会
東京理科大学 東京工科大学 大阪大学 岡山大学 岡山県 茨城県教育委員会 (公財)加藤山崎教育基金 |
協賛 |
TDK株式会社 潟Gリジオン 理研計器 東京エレクトロン
咳referred networks 鞄立ハイテク 鎧会 公財)孫正義育英財団 |
団体会員 |
学校法人河合塾 株誌G工芸 潟Gスイージー |
協力 |
シュプリンガー・ジャパン梶@丸善出版梶@滑笏g書店 轄u談社 潟~ツトヨ (公財)日本発明振興協会 |
後援 |
文部科学省 日本理化学協会 (一社)日本電機工業会 岡山県教育委員会 |
|
|