第1チャレンジ
2025年から第1チャレンジに2つのコースが用意されました。
- 総合コース:実験課題レポートと理論問題コンテストの両方にチャレンジ
- 理論コース:理論問題コンテストだけにチャレンジ
いずれのコースからも第2チャレンジに進出できます。詳しくは以下のお知らせをご覧ください。
実験課題レポート『音の速さを測ってみよう』
みなさんが聞く音は空気の振動で、その伝わる速さは常温でおよそ 340 m/s です。 身の回りの現象やものを利用した測定方法を考え、空気中の音速を測定してみましょう。 可能ならば、様々な条件(温度・媒質など)で音の速さがどう変わるのか調べてみましょう。
提出期間:2025年4月1日(火)〜 5月31日(土)24:00
理論問題コンテスト
- 実施形式:オンラインIBT試験
- 実施日:2025年7月13日(日)10:00-11:30
自宅や所属校で、パソコンやタブレットを使っての受験となります。参加方法等の詳細は、参加者に別途連絡します。なお、総合コースと理論コースでは理論問題の一部が異なります。