
物理チャレンジ全国大会(第2チャレンジ)実験コンテストの実験キット頒布
公益社団法人 物理オリンピック日本委員会(The Committee of Japan Physics Olympiad, JPhO)は、 学校などで広く物理実験に触れる機会を作る一助となることを目的に、過去に開催された全国大会(第2チャレンジ)の実験コンテストで使われた実験キットを頒布します。
頒布実験キット
下記の年度の実験キットを頒布します。詳細はそれぞれのページを参照してください。
台数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。
実際に実験コンテストで使用された実験キットですので、新品ではありません。
汎用機器(電源、デジタルマルチメータ、ストップウォッチ、電卓)は含まれていません。
汎用機器もご希望の方は別途ご相談ください。
2022年(振り子の周期測定/波の干渉)解説動画
※2022年分は、株式会社ナリカにて販売しております。
Cat.No.S76-6000-22
物理チャレンジ実験キット 2022年度版
お問い合わせについては、
ナリカサポートセンター
TEL:0120-700-746
問い合わせフォーム
2019年(デジタルマルチメータによる測定/コンデンサーに蓄えられた電荷・エネルギー)
2018年(棒と気柱を伝わる波)- Sold Out! Thank you!
2017年(水素原子発光スペクトルと気体の法則)
2016年(渦電流と表面張力)- Sold Out! Thank you!
2015年(光のエネルギーと薄膜による光の反射)
2014年(重力加速度およびホール効果)- Sold Out! Thank you!
2013年(熱と電気伝導)
2012年(準備中)
頒布価格(1セットあたり)
価格 20,000円
購入手順
1.購入申込書に記入して下記まで郵送、FAX、または電子メールでお送りください。
その際、JPhO賛助会員に入会希望の場合には、
入会申込書(このページの左上のリンク)もあわせて送付ください。
(JPhO会費規定などについてはこちらをご覧下さい。))
住所 〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3 東京理科大学1号館13階
公益社団法人物理オリンピック日本委員会事務局
Tel: 03-5228-7406 Fax: 03-3268-2345 E-mail: info@jpho.jp
2.請求書が必要でない場合は、合計金額を購入申込書に記載の口座にお振込みください。
(JPhO会員入会希望者は、会費の振込もあわせてお願いします。)
2.請求書が必要な場合は事務局から送付いたしますので購入申込書にその旨記載きださい。
(JPhO会員入会希望者は、会費の振込もあわせてお願いします。)
3.入金を確認後、着払い宅配便で実験キットをお送りします。
- 過去の物理チャレンジと国際物理オリンピックはここを参照。